Q&A

ご相談に関するご質問

建築相談は無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
メールでのご相談でも結構です。

設計料に関するご質問

お話を伺ったうえでその都度お見積りをさせていただきます。

規格住宅と違って坪○○というご提示はできませんので、希望する内容をお聞きしてから基本設計時に概算見積書をご提示いたします。

元請け会社(工務店など)通さないで、専門工事業者を相見積もりで決定し、発注していくことになるので、結果として安くなることは多いです。

お話を伺ったうえでその都度お見積りをさせていただきます。

契約時・基本設計完了時・実施設計完了時・業者決定時・竣工時の5回に分けて、総額の1/5ずついただいていますが、ご相談に応じます。

お客様とオープンシステムの設計事務所は、建築士業務委託契約を交わし、業務の進行に応じてお支払いいただきます。
お客様と専門工事業者はそれぞれ工事請負契約を交わし、出来高に応じてお支払いいただきます。
支払いの予定日と金額は、工事着工前に一覧表で明確になり、現場での変更や追加が発生しないように、設計段階できめ細やかな打ち合わせがおこなわれます。

完成後に関するご質問

完成後の補償やメンテナンスは私たち設計事務所が窓口となり、工事施工をした専門工事会社と共に対処します。
万が一重大な欠陥が生じた場合は、オープンシステム建築補償制度で完成後10年間の保証をします。

その他に関するご質問

ゼネコンや工務店が一括で請け負っても倒産する場合はありますが、オープンシステムの場合は、専門工事会社の入れ替えで対処します。業種ごとに出来高払いをしているため、実害は最小限です。ゼネコンや工務店が一括で請け負っても倒産する場合はありますが、オープンシステムの場合は、専門工事会社の入れ替えで対処します。業種ごとに出来高払いをしているため、実害は最小限です。

気になる事例がありましたら是非お問い合わせください。